アラフォー女子の皆様、毎日目まぐるしく日々を過ごしているのではないでしょうか?
この世代は本当に忙しい!私たち本当に忙しいですよね
「仕事」「家事」「育児」
どれも替えが効かない。でも身体は一つしかない。
その大事な「身体」が少しづつ変化をしてきていることに気がついているけど気がつかないフリをしている方多いんじゃありませんか?
忙しすぎて「自分の身体に構ってる暇はないわよ」っと言わないでちょっとだけ自分の身体に目を向けてみませんか?
Contents
「プレ更年期」症状としてはどんな事があるの?
ぐっすり眠れない日がたまにある
手足を温めてもなかなか温まらない
肩こりをもみほぐしてもすぐにまた凝ってしまう
(月経関連)
吹き出物が出やすく、なおかつ治りにくい
月経前や月経中に疲れやすくなった
周期が短くなったり乱れる様になった
経血にレバーの様な塊が多くなってきた
経血の量がすごく多くなったり少なくなったりと量が一定ではなくなってきた
症状はほんの一例ですが身に覚えのある事があったりしませんか?
「プレ更年期」だいたい何歳ぐらいの人がなるの?
目安としてですが30代後半から40代前半の方が多いです。「アラフォー」ですね
「更年期」とは45歳ぐらいから55歳ぐらいの方なので、この更年期に本格的に入っていく前の準備段階の年代を指すのが「プレ更年期」世代です。
「プレ更年期」どうしてなるの?
「プレ更年期」の不調の原因は「ストレス」によるものが多いです。
卵巣自体はまだまだ元気なのですがストレスによって女性ホルモンのバランスや自律神経が乱れてしまい更年期と似た症状が出てきてしまうのです。
「プレ更年期」みんななるものなの?
この年齢になれば全員が揃って症状が出るわけではありません。
個人差もありますし、感じ方も人それぞれなので同じ症状であっても気になる方、気にならない方がいるもの事実です。
ただ、10代や20代ではなかった身体の変化を私たち世代が感じていることは多いと思います。
年齢を重ねていくと肌も変化しますし、子宮も変化していきます。
その中で閉経に向けて少しづつ準備をして行っていることは確かです。
「プレ更年期」どうしていけばいいの?対処法はあるの?
原因は「ストレス」からくるものが多いのでストレス軽減できるものを見つけましょう。
オススメのストレス解消法をご紹介します
アロマテラピーをする
アロマテラピーは香りによって直接「自律神経」に働きかけるのでとても効果が高いです。
色々な香りがあり「どれを選べば良いのかわからない」という方がいらっしゃいますが、効能や効果を気にするよりも「自分の好きな香り」を選んでください。
自分の好きな香りに包まれて過ごせば心からリラックスできると思いませんか?
ショッピングをする
これは王道ですが、やはり「ショッピング好き」な女性は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
高価な買い物をするわけでは無く、ちょっと気分転換に外に出てみて偶然自分の好みのモノを見つけられたらとてもhappyですよね。
何も買わなかったとしてもお洒落な空間やお洒落な人を見ているだけでも楽しい気持ちになりますし、いい刺激になるのではないでしょうか?
ヨガを始める
ヨガは「呼吸法」を大事にしています。
無意識にしている「呼吸」ですがそこに集中することによって自分自身の内面を見つめ直すとてもいい時間が過ごせると思います。
ヨガ教室に通わなくても今はオンラインでもやってますし、ユーチューブでもたくさん動画がありますよね。
手軽に始められる運動だと思いますので、初めて見て損はないと思います。
勉強を始める
新たに何かを始めるのはどうでしょうか?
今までは「自分のことは後回し」にしてきた方大勢いらっしゃると思います。
でもここで自分をさらにステップアップさせるために何かを始めるいいきっかけだと思いませんか?
仕事のスキルアップを目指すのでもいいし、前からやってみたかった英会話を初めてみたり、絵を描いてみたり、ネイルを習い始めてみたり。
自分のために新たに始めることによってワクワクした気持ちを楽しみましょう。
最後に
年は誰でも平等に取っていきます。
時間も平等に「1日24時間」あります。
みんな平等であるけれどもその使い方は人それぞれですよね。
日々の積み重ねが現在の自分の姿。
年を重ねればいろんな問題が起こってきます。
そのことに対して目を背けてみないフリをして過ごすのか、正面から向き合って問題解決していくのか。
これも人それぞれです。
でも、きっと目を背けずに現実を受け入れて自分なりに知識を得て、挑戦し、解決していけば人として成長していけるのではないでしょうか?
これからもいろんな問題が出てくると思います。
でもきちんと知識を持って対処していけばダメージは最小限で抑えられると思うのです。
身体と向き合い「人生100年」と言われている昨今。
いつまでも元気に「健康寿命」を伸ばして楽しい人生を送ろうじゃありませんか!